どうも、リュウセイです!
もしもアフィリエイトを使ってお金を稼いでみたいけど、サイトにアクセスが少ないのですぐにアフィリエイトで稼げない。何か手っ取り早く稼ぐ手段はないかな?
そんなあなたにおすすめなのが「自己アフィリエイト」です!
自己アフィリエイトとは簡単に言うと、自分で商品を買って購入金額分のいくらかがキャッシュバック(還元)されるという仕組みです。
もしもアフィリエイトにもこの自己アフィリエイトの機能はあって、「もしもキャッシュバック」と呼ばれています。
自己アフィリエイトは自分で申し込みをしたり商品を購入したりするだけで報酬を得ることが出来るので、初心者でもすぐにお金を稼ぐことが出来ます。
今回は、実際に僕がもしもキャッシュバックで892円稼いだ事例を元にして、「もしもアフィリエイト版自己アフィリエイトのもしもキャッシュバックを使って実際にお金を稼ぐ方法」というテーマで記事を書いていきます。
もしもキャッシュバックの概要については「【もしもアフィリエイト】「もしもキャッシュバック」の紹介」の記事で詳しく解説しているので、良ければ読んでみて下さい。
そして、もしもキャッシュバックは「もしもアフィリエイトへの無料登録」を行わないと利用出来ないので、まだの方は「もしもアフィリエイトの登録方法|登録削除される理由も合わせて解説」を参考に登録を済ませて下さいね。
- もしもキャッシュバックでの稼ぎ方が分かる
- 「自分の手で稼ぐ」という経験を積める
目次
自己アフィリエイトとは
通常、広告主の商品を人に勧めて実際に購入された時に、広告主(企業側)から報酬が紹介者に支払われるマーケティング手法を「アフィリエイト」と呼びます。
ですが、案件の中には「本人申込OK」のものがあり、自分で購入しても報酬が発生する案件があります。
それが自己アフィリエイトと呼ばれるものです。
広告主としては、商品の紹介&商品のリピーター獲得のために、『キャッシュバック(還元)するから商品を実際に使ってみてね』といって「本人申込OK」の広告を出します。
利用者は商品を通常よりお得に手に入れることが出来てハッピー、広告主は商品の宣伝効果も高まってハッピー、という両者Win-Winの関係になるのが自己アフィリエイトの特徴です。
もしもキャッシュバックで稼ぐ方法
早速、もしもキャッシュバックで892円をたった10分で稼いだ僕の実例を基にして解説していきます。
まずはもしもキャッシュバックへアクセスしよう
トップ画面から「もしもキャッシュバック」をクリック

もしもキャッシュバックのページに移行するので、ここから案件を選ぶ

「本人申し込み可能なプロモーション」だけが(基本的には)集まっているので、自分の好きな案件を選んで本人申し込みを行っていきます。
掲載されている案件に申し込んで報酬を得る流れ

今回は「U-NEXT」の無料会員登録の案件を選択して、自己アフィリエイト(本人申込)を行ってみました。

広告主サイトに移動したら、プログラム概要の中に「キャッシュバック達成のための成果条件」が記載してある欄を必ずチェックしましょう。下にスクロールすると見つかります。
ここに書いてある成果発生条件の通りに申し込み等を行わないと報酬が確定しないので要注意!
成果否認条件に該当しないよう十分ご注意を。
そこをまず確認したら、ウキウキで本人申込を行っていきましょう。
「自分で申し込む」ボタンをクリックして申し込みを行っていく

ここで1つ注意点が。
もしもキャッシュバックのページは「本人申込OK」の案件だけが掲載されているハズなのですが、中には何故か「本人申込NG」の案件も何件が混じっています。
↑の画像のように「本人OK」と書かれている案件は本人申込OKなのですが、「本人NG」だと本人申込NGなのでキャッシュバックが出来ません。
なぜ本人NGな案件も混じっているのかは、すみません分からないです許して下さい何でもしま(ry。
申し込みページに移動したら、後は普段通りに無料会員登録を行う

先ほどの「自分で申し込む」ボタンをクリックさえすれば、後はその流れで無料会員登録ないし商品購入などを行っていけばOKです。
一旦別のページに移動したりせず、このまま申込操作を行って下さい。
「U-NEXT」の例




このように、必要事項を入力していきながら無料会員登録を済ませていきます。
成果発生条件が「無料会員登録」とだけ書いてある場合は、無料会員登録の申し込みだけで報酬が確定するので他の事は何もしなくて大丈夫です。
U-NEXTではこの後「アカウントの追加」の項目がありますが、この時点で既に無料会員登録は完了しているので成果発生条件はクリアしています。
はたして本当に報酬は確定しているのか?心配ですよね。
条件をクリアしたら、もしもアフィリエイトに戻って成果レポートを確認しに行きます↓

新たにレポートに「本人申し込み」の欄が記述され、「発生成果数」に1件追加されました。
「892円」と表示されているので、これが先ほどのU-NEXTでの成果報酬分という事が分かりました。
無事に条件クリアしたみたいですね!
この間わずか10分足らずです。いや、10分かかってないですね。
約10分で892円なので、時給換算すると「約5400円」分の稼ぎという計算になります。
まぁ実際は次から次へと案件をこなすのは現実的ではない(その時に掲載されている案件には限りがある)ので、そう単純な話ではありませんけどね。
なので、自己アフィリエイトを収入の柱としては期待せず、『スキマ時間で稼げてラッキー!』という認識程度に留めておきましょう。大事な考え方です。
また、掲載されている広告は時折変化するので、定期的にキャッシュバック広告を確認しておく癖を付けておくとチマチマ稼げると思います。
ちなみに、レポート画面には、もしもトップの「レポート」または「レポートを見る」どちらにアクセスしてもたどり着けます↓

条件を達成すると、もしもアフィリエイトから「成果発生を知らせるメール」が届きます(成果発生メールを受取可に設定している場合)↓

報酬はいつ振り込まれるのか?振込手数料は発生する?
成果レポートにいくら数字が書き込まれたって、口座の中に振り込まれないと何の意味もありませんよね。
獲得した報酬は何時になったら登録した口座に振り込まれるのでしょうか?
これはASP(アフィリエイト・サービス・プロパイダ)によって規約が異なるので、確認しておく必要があります。
もしもアフィリエイトの規約
最低支払金額 | 1,000円(※住信SBIネット銀行の場合は1円) |
振込手数料 | 無料(もしも全額負担) |
支払時期 | 翌々月末 |
もしもは最低振込金額が1,000円に設定されているので、報酬獲得までのハードルが相当低くなっています。
しかも、振込手数料は「もしも側が全額負担」という神運営なので、あなたが払う手数料は0円です。
大抵のASPでは、支払時期は翌々月末に設定されていることが多いです。
あと、もしもアフィリエイトには「W報酬制度」というものがあるので、獲得した報酬に+12%された金額が手数料無料で支払われます。

これはもしも独自の制度であり、活用していくことで効率良く稼ぐことが出来ますよ。
通常のアフィリエイト案件だけに限らず、もしもキャッシュバックでの報酬にも適用されるので非常に美味しいです(というか全て対象)。
もしもアフィリエイト、あなたもお一ついかが?
【まとめ】もしもアフィリエイトに登録しよう
キャッシュバック案件について詳しくは「【もしもアフィリエイト】「もしもキャッシュバック」の紹介」をご参照していただくと分かりますが、案件によって成果条件や成果報酬額はバラバラです。
今回実際に行った「無料会員登録」案件の報酬単価は低いですが、「クレジットカード新規発行」系や「サーバー新規契約」系などのものは報酬単価が高い傾向にあります。
特に「クレジットカード新規発行」は、成果条件が比較的簡単な割に報酬額が高いものが多いので狙い目です。
もしもアフィリエイトに限らず、他のASPでも同じ傾向なので、積極的に狙っていくと短時間で高い報酬を得ることが可能です。是非ハイエナの如く掻っ攫っていって下さい。
ちなみに、もしもキャッシュバックは「もしもアフィリエイトへの無料登録」を行わないと利用出来ません。
まだもしもアフィリエイトに登録していない方は、下記の記事を参考にして登録しておきましょう。
もしもアフィリエイトの登録方法|登録削除される理由も合わせて解説
それでは、今回はこの辺で。
ありがとうございました。
チャオ(・∀・)!
コメントを残す